head_img
HOME >本部道場稽古日程

本部道場稽古日程

※入門希望の方は冠光寺眞法本部(kkj@smilelifting.com)宛にメールで事前にご連絡いただき、 指示された日の「活人術稽古」開始15分前に稽古会場にお出で下さい。

icon 「活人術稽古」は冠光寺流合気柔術の基本であり、最初に参加していただく稽古です。

icon 「合気柔術稽古」は柔道・空手・合気道・拳法等の受身ができる門人で、保江創師の許可を得た者であれば参加できますが、受身のできない方はご遠慮いただきます。
 「合気柔術稽古」に参加する門人は、「活人術稽古」と「道場長稽古」にも参加することが望まれます。 
 初段以上の門人が、同一日に開催される「活人術稽古」と「道場長稽古」に併せて参加する場合、「活人術稽古」と「道場長稽古」の受講料は免除とします。

icon 「他流合気稽古」は「合気柔術稽古」に参加した門人限定の大東流佐川道場本橋師範による特別稽古です。 別途参加費(3000円)を当日に本橋 師範に差し上げていただきます。

icon 「初級柔術稽古」は受身のできない方のための門人指導の稽古です。
 主に受身や合気道の初級技を稽古しますので、門人は誰でも参加できますが
 入門当日の参加は不可です。

11/26(日)
会場:江戸川橋体育館 柔道場
13:00~14:15 活人術稽古
14:30~15:30 合気柔術稽古
15:30~16:30 道場長稽古
16:30~18:00 他流合気稽古
12/3(日)
会場:文京スポーツセンター 柔道場
13:00~14:15 活人術稽古
14:30~15:30 合気柔術稽古
15:30~16:30 道場長稽古
16:30~18:00 他流合気稽古
12/10(日)
会場:江戸川橋体育館 柔道場
15:00〜17:00 初級柔術稽古(入門当日の参加は不可)
1/8(月休)
会場:江戸川橋体育館 柔道場
16:00〜17:30 初級柔術稽古(入門当日の参加は不可)
1/14(日)
会場:江戸川橋体育館 柔道場
13:00~14:15 活人術稽古
14:30~15:30 合気柔術稽古
15:30~16:30 道場長稽古
16:30~18:00 他流合気稽古

 


ページトップに戻る